ライブドアVSフジテレビ

 近日メディアや、新聞紙上でライブドアとフジテレビの攻防戦のニュースが報じられない日はありません。ここ数年で急激に成長してきたライブドア(堀江社長)と、日本のメディアの老舗で大手である巨大企業との戦いが、どちらに軍配が上がるかという事に対し、私を含めた国民の関心事となっています。そんなさなかにいろんなTV番組では、司会者やゲスト、経済評論家などが、「ああでもない、こうでもない」と互いの戦い方やメディアのあり方などについて議論を交わしています。
 そんな中少し前になりますが、ある番組で「ライブドアとフジテレビ」のどちらを応援するかという世論調査を行っていた番組があり、結構面白い調査結果を出した番組がありました。それは性別、年代別に支持率を出していたのでしたが、私はそのとき司会者も言っていたように、ライブドアは「若い世代に支持されている」と思っていました。若者はいつの時代も権力や制度、風習やシキタリを嫌う傾向があり、表現が正確ではないですが、フジサンケイグループよりも小さくても、ライブドアのような風雲児的な者の肩を持ち、より大きな組織体を打ち負かすというような状況を好みます。その為、先述のように若者の支持が多いと思っていましたが、ふたを開けてみると、実は「団塊の世代」の支持が圧倒的に高いという結果が出ました。
 「団塊の世代」といえば、一般的に現在の会社組織でいうと「課長」「次長」「部長」というような、その組織では責任のある立場の方が多い世代で、イメージ的には「ぽっと出の若者が世の中の仕組みも分からんと」と一蹴してしまいそうな感がありましたが、意外な結果でした。
 しかし、良く考えて見ますと、「団塊の世代」というのは、今の日本の全労働者の中で、最も「過激」かつ「競争の激しい」青春時代を過ごした世代です。そんな時代を過ごした人たちを想像すると、その世代の人は、「熱かった時代」の心は残りつつも、仕事上の立場や家庭環境を考えると、もう今となっては体制や環境を破壊する事はできないが、そんなことをする人物が現れたら、「やれやれ!やってしまえ」と心の中でエールを送るのでしょう。
 立場や環境があるので、表面的には保守的で常識的な発言をせざるを得ないかもしれませんが、本心では先述のような考え方の人が私よりも上の世代で存在し、しかもその人たちというのは、今の社会構造の中で最も責任のある地位や立場の人が多いという事が、私には非常に嬉しくまた、頼もしく思えた調査結果でした・・・。